担当者は先週は休めたでしょうか?
毎週末にメンテナンスでは疲弊してしまいます。
出来るだけ回数を減らしていただくか、チーム分けをしていただいて負荷をへら指定いただきたいものです。
こちらもインストールされている事を記録しておきます。
.NET Compact Framework 3.5
Gyrator2
キー入力が出来ない件もありますので、ローテーション以外のイベントについて設定を外しました。
結果がサーバーのレスポインスに出るサーバーと出ないサーバーがあります。
投資の対象は出るサーバー、プログラムで自動発注を行なう場合には反応のでない会社を利用するのも一つの方法だと思います。
反応のでないサーバーが必ずしも良い値段を提示してきているか、スプレットは狭いか、手数料は?など、複合的に判断する必要があります。
一般の口座開設のアフィリエイトを狙ったWebサイトの情報だけを鵜呑みにするのは非常に危険だという事が言えると思います。
設定しているはずのmopera Uのパスワード入力を促すダイヤログが出ています。
選択肢としては
初期化
ソフトウェアを順次減らす
の いずれかになるのですが....
とりあえず、自作のプログラムを外すべきだという意見を頂戴しましたので外してみます。
この結果を受けて、バックアップファイルからのリストアも試してみたいと思います。
サーバーも為替も...
文章を書いています。
有名なmarunouchi.tokyo.ocn.ne.jp.からテストサーバーへの接続が多くなったので新たなip filterをreject-nologで追加してみました。
始めはrejectだけだったのですが、あまりにも先方がまめでsyslogが大きくなってしまいますので初めてreject-nologを記述してみました。
ip filter ???? reject-nolog aaa.bbb.ccc.ddd * * * smtp
もう少し環境に余裕ができたら
S25R方式も試してみたいものです。
テンキーが表に出ている分、携帯電話としてはHT-01Aよりも使いやすいかもしれません。
WM6.1 Standardなのと画面がQVGAなので購入してもサーバーメンテナンスには利用できそうにありません。
W-CDMA (1700/2100MHz)となっていたのでローミングも期待しましたがサポートされていない様です。
【Dual Diamond(S22HT)基本仕様】(by HTC)Dual Diamond(S22HT)
OS Microsoft® Windows Mobile® 6.1 Standard Edition
通信機能 HSDPA/W-CDMA (1700/2100MHz)、最大7.2Mbps(下り)/最大384Kbps(上り)、ワイヤレスLAN(IEEE802.11b/g)、Bluetooth®2.0+EDR準拠 、GSM(900/1800/1900MHz)搭載
外形寸法 約W43.4×H116.3×D17.0 mm(キーボード収納時、突起部を除く)
質量(g)約140g(電池パック装着時)
カラー ブラック、パールホワイト
ディスプレイ 2.4インチQVGA TFT液晶(約6.5万色)
カメラ 有効画素数 約320万画素CMOS
内部メモリ ユーザーエリア約108MB
外部メモリ MicroSD 2GB/SDHC 8GB
使用時間 連続通話時間:約345分
連続待受時間:約260時間
外部接続端子 Bluetooth®2.0+EDR/Wi-Fi、ミニUSB(USB2.0 Full Speed、シリアル、オーディオ、電源接続用)
この状態で着信した時に電話を取る事が出来ませんでした。
この時にmopera Uのパスワード入力を促すダイヤログも出ていましたので、いずれかが入力を妨げている可能性があるかもしれません。
どなたから電話がかかってきたのかは表示がされてわかったのですが、最後まで取る事ができませんでした。
いまのところ、リセットしてかけ直しています。
電話として非常に困っている状況ではありますが、しばらく様子を見ようと思っています。
監視データ(追加サイト検討中)
こちらのサイトで表示している内容について説明がありませんでしたので、少しずつ記述していこうと思います。
各社でコンテンツの内容が異なりますので絶対値で比較するとサーバーの安定性に関する判断を誤りますので注意が必要です。
また、順番はアフファベット準でありチャートの順番とは異なりますので ご注意願います。
現在、計測しているオンライン証券系サーバー/アルファベット順(のつもり)
JoinVest証券
kabu.com証券
マネックス証券
楽天証券
SBI証券
現在、計測しているFX系サーバー/アルファベット順(のつもり)
外為どっとコム
FX@マネックス証券
マネックスFX
楽天証券
また、グラフに表示している項目は
get.. loginする為に取得する最低限のコンテンツ取得時間
login id/passwdを取得して最初のコンテンツを取得するまでの時間
total 測定時get+loginの合計
OSX(10.5.5 標準で設定変更は特に行っていません)で準備されているVNCサーバーへ接続を行なうとパスワードの入力までは行くのですが、エラーが発生して接続できませんでしたが....
Vine Serverをインストールして接続してみました。
結果としてエラーメッセージが出る事があるのですが、接続は出来ました。
入力がうまく行なえていません(Viewモード?)ので引き続きテストを行なっていきたいと思います。
画面はサーバー側で画面を1/3に縮小して送信するモードも利用でき全体表示が出来て助かります。
Googleリーダーから取り込んだ一つのフィードがエラーになってしまうのでした。
他のフィードもエラーになっていても数回読み込みをおこなったり、フィード個別で更新を指示すると読み込める様になっていたの気にしていなかったのですが、キチンとエラーを確認するべきでした。
オリジナルのサイトが変更になっていました。
AdSenseのメッセージで最適化レポートに書かれている事を実施しました。
またpingもコマンドでの実行テストを実施したかったので新しく書き込みました。
結果が楽しみです。
blogger自身ではpingを複数のサイトに連絡する機能が無い様なのでperlのコマンドからpingを処理できるプログラムを探してきました。
perlで作られているコマンド(ping-blogger.pl)を、どの様実行するかテスト検討途中です。
procmail
cronでrss.xmlの更新を定期的に確認する
のいずれかです。
別の方法として
ActiveSyncのスケジュールを手動にする
ActiveSyncの機能を別プログラムから呼び出す
というのは、どうでしょうか?
先のパターンと こちらのパターンでは どちらの方が可能性があるのかを これから調べてみたいと思います。
このような動きを行なうソフトがあればHT-01Aと無線LANと共生できるのでしょうか?
ActiveSync前のイベントを捕まえる
無線LAN接続されているか調べる
無線LAN接続をされていたら接続先をBiz放題ダブルでないものに切り替える
同期する
ActiveSync終了のイベントを捕まえる
接続先をBiz放題ダブルに切り替える
それとも....
Biz放題を検知するソフトウェアも同じ様な動作をしているものと想像しているのですが、DocomoバージョンのActiveSync自身に手が入っていては、このようなソフトが出来ても希望した様には動かないです。
パケットパックを利用すれば この様な苦労もなく楽しめるのですが.....
何もなければ良いのですが.....
この時間帯であれば、影響を受けている人も少ないでしょうし、計測しているwebサーバーだけの問題かもしれません。
もう少しでグラフがきれいになると思ったのですが残念です。
昔の経験ですが、ロードバランサーから除外する設定をせずに電源を切ってしまったりした場合にはTCPのタイムアウト分の遅れが出てしまうので注意が必要です。
まあ、サーバーが突然死してしまっても同じ症状になります。
こういった基本的なところを知らない運用担当者も増えているので運用マニュアルを作る方々も配慮を御願いします。
打ち合わせの帰りにバスの中で利用できるか試してみました。
これにつきるのかもしれませんが、GPSをつかむ事ができれば、それなりに楽しめる気がします。
こちらがどうしても、「データを受信しています」になりましたにならなかったのですが、先ほど確認したところ、「データを受信しています」になりました。
こちらの勘違いかもしませんが、ここまで試した事を備忘録として残しておきたいと思います。
Analyticsの埋め込みJavaScriptを入れて確認を行なった
複数のファイルで埋め込む必要があったので外だしのファイルにした
計測対象のファイルにJavaScriptを呼び出すコードを追加
計測されないので<head>にincludeするコードを移動
ここまではデータを受信していますにならなかったので、includeをやめて>/body%lt;に直接JavaScriptのコードを展開した。
結果、データを受信しています。にステータスが変更されました。
ステータスが変更になった事とこちらののアクセス数が増えるのは別問題なのですが、少しだけ幸せな気分になれました。
ただし、最後の一撃が本当に有効だったのかは議論の余地はあると思いますが、何事も単純が一番良いという事かもしれません。
\ストレージカード\My Documents\My POIにGPS_999というファイル名でファイルが作成される事を初めて知りました。
本日、打ち合わせに行った会社のそばで写真を撮りました。
何かあったのでしょうか?
詳しいグラフは
こちらから見ていただければと思います。
HT1100ではpRSSreaderをインストールしていますが、今回は標準で付いているRSS HUBを利用してみます。
opmlのファイルを読み込む事が出来るのでGoogleのリーダーからxml形式で出力されたファイルをファイルの拡張子を変えて、メニュー/チャネル/新規作成/ファイルまたはURL(OPML)からインポートで読み込む事が出来ました。
RSS HUBはOEMのソフトウェアの様でNewsBreak Version 2.1.1.1071とバージョン情報で表示されます。
カメラのモードが増えるのは うれしいです。
FXで利用する場合と、会社といて株を買う場合で異なります。
その会社が株式公開していなくても、その親会社や関連会社が狙いめかもしれません。
先週と比べて調子が良い様です。
というよりは、先々週のチューニングに失敗していた可能性もあります。
先々週、先週、今週ときれいにグラフに差が出ています。
チューニング以外にも、計測しているアカウントのサーバーが入れ替わった可能性もあります。
添付してみました。更にメールから更新してみます。
こちらから他のサーバーとの比較が出来ます。
今晩は いくつか重要な指標発表がありサーバー負荷は上がります。
上がらないサーバーは、お客さんがいらっしゃっていないと見ても良いと思います。
2008/12/01現在、インストールしてあるもの
Google Maps/2.2.0.20
Sprite Backup
Kodensha DicWalkerEnglish
PQzII
Mail2PIM6
CameraModePlus
Gyrator 2
.NET CF 3.5
KTCapt
PocketHand2
PocketHand2-Lang
PocketPuTTY
ActiveSyncで通信切断する自作ソフト/0.05
全てを使っているわけではありませんが、念のため。
PQzIIはATOKをインストール仕様か悩んで、とりあえずテストしています。
初期型のW-ZERO3を接続する為の設定変更
「Exhange/グローバル設定/モバイルサービスのプロパティ/全般/デバイスのセキュリティ設定/例外」にテストするアカウントを登録する