また、サーバーを買うんですか?: 2009

アイコン上にマウスカーソルを移動させるか、選択すると詳細情報が見られます

2009年6月12日金曜日

ClamAV 0.95.2 09/05/12


ClamAV 0.95.2がリリースされた様です。

ClamAV update process started at Thu Jun 11 05:01:02 2009
WARNING: Your ClamAV installation is OUTDATED!
WARNING: Local version: 0.95.1 Recommended version: 0.95.2
DON'T PANIC! Read http://www.clamav.net/support/faq
main.cld is up to date (version: 51, sigs: 545035, f-level: 42, builder: sven)
daily.cld is up to date (version: 9451, sigs: 27579, f-level: 42, builder: ccordes)
バージョンアップは....

/usr/local/bin/clamav-update.pl --config /usr/local/etc/clamav-update.conf
で、完了です。

2009年5月26日火曜日

HT-01A購入#74 ATOKが正式に対応



メモリ不足のエラーなどが出て、しばらく利用していなかったのですが、「ATOK for Windows Mobile 追加機種専用モジュール」が公開されて以下の機種で利用できるようになったようです。

HT-01A、HT-02A、S21HT、X04HT、X05HT

詳しくはATOK for Windows Mobile 追加機種専用モジュール


で、早速、HT-01Aにインストールしてみました。


使いやすいかは別にして、キーボードを開かなくても入力が出ます。

しばらく使っています。

2009年4月30日木曜日

復活@渋谷 福ちゃん 09/04/29



昨日、 お店の前を通り営業していることが確認出来ました。

時間がなくお店に寄ることは出来なかったのは非常に残でしたが、祝日のせいか お客さんの数は数名でした。

写真を撮る時間がありませんでしたので、前回と同じ写真になります。

2009年4月21日火曜日

従業員募集@福ちゃん 09/04/21



年末に閉店されてしまった福ちゃん@渋谷ですが、もしかして復活されるのでしょうか?

本当に仕事の辛い時期にお世話になりました。
こちらで仕事に関係ない方々のお話をつまみに1時間だけ飲むのはストレス解消にもってこいだったので、是非 復活していただきたいものです。

2009年4月20日月曜日

CIO、CTOおよび運用のリーダーの方も読んでいただきたい1冊 04/09/20


企業情報システムアーキテクチャ
昔、システムでお世話になった方がおもしろい本を出版されたました。

まだ、まだ読み始めなのですが、実践をふまえた上で書かれていらっしゃるのでなかなか読み応えがあります。

つまみ読みした8章などは現場で実際に経験した事が無いと記述できないような事例などを含めて記述されており、私自身も文章の内容から世界中で一件も発生していないと説明を受けた あんな障害や、マーフィーの法則に沿った こんな障害等のBlogには記述できないような事例が走馬燈のように思い出されました。

是非、現場に近いCIO、CTOおよび運用のリーダーの方も読んでいただきたい内容です。


2009年4月13日月曜日

VMWare ESXiをインストールする為に#014 patches for ESX and ESXi


ESXi用のパッチがリリースされています。

Updated VMware Hosted products and patches for ESX and ESXi resolve a
critical security vulnerability.

でしたので週末に実施しましたが、今日のFX、オンライン証券のサイトで計測している各社のオンラインサイトに関するログイン状況の詳細用 バックアップサイトの運用を失敗してしまいました。



今日のFX、オンライン証券ではCactiで計測結果を記録しているのですが、前回のバックアップサイトを運用した後に本番サーバーに追加した内容が反映し切れておらず、トレイダーズおよびマネーパートナーズの計測が記録できておりませんでした。

本番サーバーからバックアップサイトのサーバーにデータを記録しているファイルを転送したところまでは良かったのですが、そのファイルの所有者が誤っており2社分のデータについて記録が漏れてしまいました。

バックアップサイトのファイル更新には細心の注意だということと、日頃のバックアップサイトでの運用が常に行えるように検討していきたいと思います。


2009年4月9日木曜日

clamavの0.95.1がリリースされました 09/04/09


2009-04-08 17:45にバージョン0.95.1がリリースされました。

freshclam.logにも以下のようにメッセージが出ています。

WARNING: Your ClamAV installation is OUTDATED!
WARNING: Local version: 0.95 Recommended version: 0.95.1
DON'T PANIC! Read http://www.clamav.net/support/faq


バージョンアップの備忘録
最新のclamavのソースコードの場所を要確認


  • wget http://jaist.dl.sourceforge.net/sourceforge/clamav/clamav-0.95.1.tar.gz
  • tar zxvf clamav-0.95.1.tar.gz
  • cd clamav-0.95.1
  • ./configure && make && make install

  • pushd /var/log
  • ls -lt clamd.log
  • tail clamd.log

  • service clamd status
  • service clamd restart

  • ls -lt clamd.log
  • tail clamd.log

  • tail freshclam.log
  • /usr/local/bin/freshclam --quiet
  • tail freshclam.log


  • 2009年4月4日土曜日

    HT-01A購入#73 BlueToothでのActiveSync



    HT-01AのBluetoothの制限が無くなったのでBluetooth経由でのActiveSyncを設定してみます。
    合わせてHT1100をUSBケーブルなしでインターネット接続できるようにしてみます。
    こちらのBluetoothでActiveSyncの情報を元に私の環境に合わせて設定した内容(あくまでも私の環境での)メモを残しておきます。


    PC側(ThinkPad WindowsXP)の設定

    1. ActiveSync 4.5 をインストールします。

    2. Bluetooth 設定/ローカルサービス/BluetoothシリアルポートのCOM番号を確認します。

    3. ActiveSync を開きます。

    4. [ファイル]>[接続の設定...]を選択します。

    5. 「以下のいずれかの接続を有効にする」チェックボックスにチェックを入れ、その下のドロップダウンリストボックスで先ほど確認したCOMポートを選択します。

    6. 「OK」を押して閉じます。



    HT-01A/HT-1100の設定

    1. 設定/接続/Bluetoothアイコンを選択します。

    2. [モード]タブで「Bluetooth をオンにする」チェックボックスにチェックを入れます。

    3. [デバイス]タブを開き、「新しいデバイスの追加...」を選択します。

    4. しばらく待つと、PCが検索され名前が表示されますので、その名前を選択して「次へ」を選択します。

    5. HT-01A/HT-1100側でパスキーを入力して「次へ」を選択します。

    6. PC側を見るとパスキーを入力する用に促されますので、同じパスキーを入力して「次へ」「完了」をクリックしウィザードを終了します。

    7. HT-01A/HT-1100側の画面に戻ると「完了」と「詳細設定」を選択する画面が表示されている場合には「「詳細設定」を選択します

    8. パートナーシップの設定画面でPCの名前と幾つかのサービスが表示されている事とサービスとして「ActiveSync」がチェックされていることを確認して「完了」を選択します。


    私の場合にはHT-01Aは既にデバイスとして存在していましたので「最新状況に更新」を選択しましたが「ActiveSync」が表示さませんでしたのでデバイス追加の画面からPCを削除してから再度設定を行いました

    HT-01A/HT-1100側のActiveSyncのメニューでBluetoothからの接続を実施します。

    1. 自動的に接続され同期します。

    2. [メニュー]>[切断]をタップして接続を切断します。(HT1100でインターネットを行う場合は、こちらをスキップします)

    3. ActiveSyncを終了します。



    文章を書いています。

    2009年4月3日金曜日

    My docomoの料金案内に表示項目が追加されていました 09/04/03


    何時も間に家料金案のページにデータ通信に関する無料通話が表示されていることに気がつきました。
    プラン変更して利用できなくなったBizホウダイダブルに関しても表示されるのも御愛敬?

    無料通話・通信ご利用状況 残り金額 6,000
    無料通信ご利用状況(パケホーダイダブル) 残り金額 972
    無料通信ご利用状況(Bizホダブル) 残り金額 436

    2009年4月2日木曜日

    HT-01A購入#72 パケ・ホーダイ ダブルを検討する#004


    CAPDASE ソフトジャケット for HTC Touch Pro(HT-01A/X05HT) SJHCTP-A101
    昨日プラン変更を行った結果をwww.mydocomo.comにて確認したので忘れないうちに転記しておきます。

    ◇パケット定額料金(計)1960円
    980 パケ・ホーダイ ダブル定額料 980円の通信料を含みます。 合 算
    8 FOMAパケット通信料(合計) 合 算
    (8) (内訳)FOMAパケット通信料[一般] 計101パケットでした。
    -8 パケ・ホーダイ ダブル無料通信適用額 合 算
    980 Biz・ホーダイ ダブル定額料 980円の通信料を含みます。 合 算
    544 FOMAパケット通信料(合計) 合 算
    (544) (内訳)FOMAパケット通信料[定額対応]  4/ 1~ 4/ 1
    計6804パケットでした。
    -544 Biz・ホーダイ ダブル無料通信適用額

    これから確認するべき事は.....

  • 5700円(税込5,985円)まで0.08円(税込0.084円)

  • 5700円(税込5,985円)超過分0.02円(税込0.021円)

  • パケット通信料が最終的に13650円で止まるか?


  • 2009年4月1日水曜日

    HT-01A購入#71 パケ・ホーダイ ダブルを検討する#003


    CAPDASE ソフトジャケット for HTC Touch Pro(HT-01A/X05HT) SJHCTP-A101
    ドコモショップに行ってきました。

    お願いした内容
  • データカードの解約

  • Bizホウダイ ダブルの解約

  • パケホウダイダブルの契約


  • 費用
  • データ定額のペナルティ 約一万円(来月の請求へ)

  • Bizホウダイダブルの最低料金1029円

  • パケホウダイダブル定額料の日割り(4/1なので1029円?)


  • 運良くドコモショップ下北沢南口店の2Fで受付をした時点では比較的すいており、すぐに対応をしていただけました。


    データカードの解約は辺りまですが、定番の確認であっさりと終了しましたが...
    ドコモショップでは担当の方に希望を説明するドコモショップの方がスーパーバイザーの方およびセンターの方に問い合わせを行うのに それなりの時間を要しました。


    確認した内容および確認された内容

  • データカード解約の違約金が必要な点

  • HT-01Aでもパケホウダイダブルが契約できる点

  • iモードはHT-01Aではなく、他の携帯電話で利用する点

  • 定額料金の上限が税込5,985円から税込13,650円なる点

  • mopera Uライトの契約でパケット通信ができる点

  • データカード+Bizホウダイダブルよりも1700円程度かかること


  • 等です。

    これで、E61、Androidもデータ通信が定額になるはずです。
    持ってはいませんがiPhoneも香港版とかを入手すれば定額でデータ通信を行うことができるはずです。

    最後にドコモショップ下北沢南口店で対応していただいた方、ありがとうございました
    説明の趣旨を非常に早く理解していただき本当に助かりました。

    2009年3月31日火曜日

    HT-01A購入#70 パケ・ホーダイ ダブルを検討する#002


    CAPDASE ソフトジャケット for HTC Touch Pro(HT-01A/X05HT) SJHCTP-A101
    パケ・ホーダイ ダブルとの比較対象を
    Biz・ホーダイ ダブル定額料 5700円/HT-01A
    FOMAデータL_バリュー 5628円(7308 - 1680 (ファミ割))/Android Dev Phone 1
    から
    Biz・ホーダイ ダブル定額料 5700円/HT-01A
    定額データプラン HIGH-SPEEDバリュー 5700円/Android Dev Phone 1
    だとすると72円の差が縮まりますが、無視できる程度の差です。

    無線LANを有効に利用できるのかが分岐点になりそうですが、無線LANを有効にすると電池の消耗が早くなるのもデメリットです。

    これに対してAndroid Dev PhoneE61iPhone(香港版?持っていません)でもDoCoMo定額データ通信ができるようになるというメリットもあります。

    2009年3月30日月曜日

    HT-01A購入#69 パケ・ホーダイ ダブルを検討する#001


    CAPDASE ソフトジャケット for HTC Touch Pro(HT-01A/X05HT) SJHCTP-A101
    4/1から実施されるパケ・ホーダイ ダブルでの料金見直しPC接続の上限ができることを受けて通信環境を見直してみます。

    現在のパケット系定額料金は11328円
    その内訳は
    Biz・ホーダイ ダブル定額料 5700円/HT-01A
    FOMAデータL_バリュー 5628円(7308 - 1680 (ファミ割))/Android Dev Phone 1
    となっている。

    これをパケ・ホーダイ ダブルにすると....上限が13000円に変更になるが、Android Dev Phone 1でのパケット利用が少ない(25276@2月)ので無線LAN専用もしくは必要に応じてSIMを入れ替える運用をすればOKな気がして試算してみると....



    実際にBiz放題側も453757パケットでしたので合計で479033パケットとなりPCでの上限に達してしまいます。

    そうなると実質は1700円出費が多くなってしまうのですが.....

    メリットして
  • 無線LANやブルートゥースの制限がなくなる

  • データ接続の環境をWindowsとMacで利用できる(はず)


  • デメリットとして
  • Android Dev Phone 1で回線接続に手間がかかる

  • データカードの2年縛りのペナルティが発生する()


  • 常時、無線LANをONにできるとパケット量が削減される可能性はあるのですが、HT-01Aは無線LANをONにしていてもスリープモードでは回線接続を行うので過度の期待は禁物です。

    ますます悩みます。

    2009年3月29日日曜日

    高速道路代1000円->1850円 09/03/29


    上田菅平」->「練馬」を走ってみたのですが、大都市近郊区間と高速道路で1850円と表示された瞬間に内訳が理解できませんでした。

    頭では理解していたのですが1000円という表示を期待してしまいましたが東松山から練馬は大都市近郊区間なので+850円で1850円した。

    2009年3月26日木曜日

    HT-01A購入#68 iモード.netがHT-01Aに対応


    「iモード.net」によりスマートフォンからiモードメールが利用可能にによるとHT-01A等のスマートフォンからも「iモード.net」がPushされるメールではなくPCと同じWebメールとして利用できるようになるそうです。

    この実装方法が運命の分かれ道になります。

    このDoCoMoの実装がFlashではなく通常のCHTMLであればExchangeサーバーへ転送する事も可能になるかもしれません。

    そうなると送信は難しいと思うのですが受信に関してHT-01Aの使い勝手が向上します。

    本当はDoCoMoのサイトから転送できるようにしてもらえると助かるのですが....

    2009年3月25日水曜日

    ダストレスチョーク .vs. ガラス黒板MGSSystem 09/03/25


    フィグラのガラス黒板MGSSystemがTV等で紹介されている場面をよく見るようになりました。これを活用できる環境と仕事がある方は幸せだと思いますし購入できる方はバンバン購入して活用していただきGDPの押し上げをお願いいたします。

    で、本当に活用できますか?

    たとえば....

    ダストレスチョーク 白 DCC-6-Wという選択もあると思うのです。

    システムの問題を難しく解決して能力を十分に発揮されていらっしゃる方もいますが、問題を簡単に解決する方が格好良いのではないでしょうか?

    ダストレスチョーク 白 DCC-6-Wを開発販売している「日本理化学」」は障がい者雇用を非常に重視している会社らしいです。


    postgreyがエラーを出していましたのでDBをリセットしました 09/03/25


    postfixでspamを避けるためにpostgreyを利用しているのですが、グレーなメールに対してステータス「450 4.2.0 Recipient address rejected:」を返す処理が「451 4.3.5 Server configuration problem」となり、messagesやmaillogファイルに以下のようなメッセージが現れていたので対処しました。

    postgrey: FATAL: ERROR: can't create DB environment: No such file or directory (dbdir: /var/spool/postfix/postgrey uid/gid: ???,???)#012

    この方法は私の環境では有効のようですが、正しい方法ではない可能性があります。

    その方法は.....

    本来はグレーではないメールを受け付けるための記録をしているデータベースは重要なので記録が無くなってしまっては非常に困るのですが、

    db_dump -p postgrey.db

    で、内容を確認したところ真っ黒なリストしか表示されいませんでしたので全て消去しても問題ないと判断して非常に乱暴ですが

    log.0000000001
    postgrey_clients.db
    postgrey.db
    tarpit_clients.db

    を 別ディレクトリに移動させてからpostgreyを再起動しました。

    2009年3月24日火曜日

    clamavの0.95がリリースされました 09/03/24


    2009-03-23 17:59にバージョン0.95がリリースされました。

    freshclam.logにも以下のようにメッセージが出ています。

    WARNING: Your ClamAV installation is OUTDATED!
    WARNING: Local version: 0.94.2 Recommended version: 0.95
    DON'T PANIC! Read http://www.clamav.net/support/faq

    バージョンアップの備忘録
    最新のclamavのソースコードの場所を要確認


  • wget http://jaist.dl.sourceforge.net/sourceforge/clamav/clamav-0.95.tar.gz
  • tar zxvf clamav-0.95.tar.gz
  • cd clamav-0.95
  • ./configure && make && make install

  • pushd /var/log
  • ls -ltr clamd.log
  • tail clamd.log

  • service clamd status
  • service clamd restart

  • ls -ltr clamd.log
  • tail clamd.log

  • /usr/local/bin/freshclam --quiet
  • tail freshclam.log


  • 2009年3月23日月曜日

    WordPressでやってはいけないこと#002 09/03/23


    WordPressサイト構築スタイルブック―デザイナーのためのテンプレートタグリファレンス+サイトデザインテクニック
    テーマを構成するファイルであるpage.php等でコンテンツを構成する機能を安易にPHPのプログラムで実装してはいけない

    理由は.....

    このpage.phpでプログラムを実装した場合にWordPress Plugins/JSeries » Ktai Style (携帯対応プラグイン)等のテンプレートを切り替えてしまうようなプラグインが機能しないから。

    2009年3月22日日曜日

    WordPressでやってはいけないこと#001 09/03/22


    基本からしっかりわかる WordPress 2.7 カスタマイズブック (Web Designing BOOKS)
    残念ながらパッケージソフトウェアはセキュリティ対応を含めてバージョンアップは避けて通れません。

    避けて通れないソフトウェアを簡単にバージョンアップするためにはカスタマイズを極力避けた方が良い結果を生む場合が多いです。

    しかし、特に他のサイトと差別を行うためにもカスタマイズも避けて通ることができないというジレンマが出てきます。

    そのサーバーでデイトレードできますか?というオンライン証券、FX会社のサーバーのレスポンスを計測しているサイトを初めてWordPressで構築しています。

    が、かなり苦戦をしています。

    そこで得たお手軽がるカスタマイズを行った場合に得た教訓を綴ってみたいと思います。

    2009年3月21日土曜日

    HT-01A購入#67 らくちんFX#002 09/03/21



    リモートデスクトップ経由での操作は順調です。

    こちらでログインできるとすると手動のポジションクローズができるので安心感が増します。

    後はポジションが激しく動いているときの動作確認と、接続時の回線速度を確認したいと思います。

    2009年3月20日金曜日

    iモードHTMLシミュレータII 09/03/20


    今日のFX、オンライン証券のリンクが間違っていたので、テストをかねてこちらのエミュレータを入れてみました。

    シミュレータはハードウェアで実現して、ソフトウェアで実現するのはエミュレータだと思っていましたが、ドコモのさいとではシミュレータと表記されています。

    2009年3月19日木曜日

    ブログパーツから「FX@マネックス証券」を削除しました 09/03/19


    長いつきあいがありました。マネックス証券のFXサービスが終了いたしましたので、ブログツールから「FX@マネックス証券」に相当する部分を削除しました。

    2009年3月17日火曜日

    HT-01A購入#66 E30HTへの乗り換え 09/03/17


    「WALKINGHOTSPOT」という最大5台の無線LAN機器と接続できる機能が搭載されるとのことです。

    これがあると今のHT-01A+データカードという環境からE30HTだけという環境に移行できる可能性が出ます。

    国内だけを考えればWindowsもMacも一台で全ての端末をカバーできることになりますね。

    ドコモも対抗してくれないかな.....

    2009年3月12日木曜日

    ThinkPadの部品交換 09/03/12


    昨日 注文したThinkPad T43pのファンですが午前中指定の宅急便で届きました。

    早速、ThinkPadの保守マニュアルを参考に分解を始めました。

    1.バッテリーを外す
    2.HDDを外す
    3.キーボード用ビスを外す
    4.ベゼル用のビスを外す
    5.ひっくり返す
    6.キーボードを外す
    7.ベゼルを外す
    8.FANを剥がす
    9.熱伝導グリスを塗る
    10.FANを付ける
    11.ベゼルをはめる
    12.キーボードを付ける
    13.ひっくり返す
    14.ベゼル用のビスを締める
    15.キーボード用のビスを締める
    16.HDDを戻す
    17.バッテリーを戻す


    って.....用意していませんでした熱伝導グリス

    手順を先に確認しておけば良かったのですが、保守マニュアルをみながら作業を始めて
    しまったのが失敗でした。

    で、

    あきらめきれずに新しいファン側を見たら、CPUにあたる部分にグリスらしいものが
    点々と塗布してありました。

    これを熱伝導グリスだと信じて作業を進めました。

    ファンの異音もなくなり調子がよいです。

    2009年3月11日水曜日

    ThinkPadの部品発注 09/03/11


    冷却FANから異音がしているThinkPadですが、部品が簡単に手に入ることが分かったので、
    日本IBM株式会社 部品センターへ連絡を取って、ThinkPad T43p用のFANを注文しました。

    できればトヨタの部品共販の様に部品を取りに行きたかったのですが、それはNGでした。

    本日、14時までに入金およびFAXでの連絡をすれば、本日中の発注が行われるそうです。
    非常に助かります。

    2009年3月10日火曜日

    HT-01A購入#65 らくちんFX 09/03/10



    ログインは出来ましたが、全ての表示を行なう事は出来ませんでした。

    緊急メンテナンス工事のお知らせ(OCN様の一部)平成21年3月10日(火)2:00〜平成21年3月10日(火)4:00


    これが一番近い時間帯の緊急工事です。


    緊急メンテナンス工事のお知らせ(OCN様の一部)

    日頃よりNTT東日本のフレッツサービスをご利用いただき、誠にありがとうございます。
    下記内容で、NGN設備の緊急メンテナンスを実施いたします。
    大変ご迷惑をお掛け致しますが、何卒ご理解頂きますようお願い申し上げます。

    詳しくは、緊急メンテナンス工事のお知らせ(OCN様の一部)を御覧ください。

    2009/03/10 6:30頃から約1時間にわたり障害が発生しました



    各社の計測が著しく遅延しております。
    オンライン証券およびFX各社のログイン状況を御覧ください。

    現在、調査中です。


    2009年3月9日月曜日

    WiMAX@下北沢Mac 09/03/07


    これも完全に備忘録なのですが、下北沢のマクドナルドで速度の計測を行ったので記録しておきます。

    利用しているNotePCが古いので仕方ないのですが、座った席も良くなかったのか1Mbps出ませんでした。



    とりあえず、記録として。
    電波の強さは強


    高速道路料金1000円の衝撃? 09/03/07


    高速道路料金1000円の衝撃?

    最近、週末をゲレンデで過ごすことが多いせいか、金曜日の夜と日曜日の夜に高速道路を利用していることが多いので気がついたことを忘れないために書いておきたいと思います。

    昨日(日曜日)夕方から夜間の東北道は 空いていて非常に走りやすかったです。

    これについて書く前に、トラック運転手さんにお疲れ様です。とまず、申し上げます。

    金曜日の夜 22および24時前後(明け方は走っていないので事情が異なるかもしれません)は高速道路料金テーブルが変更されるためか一斉に料金所に向かうトラックの集団が場面に遭遇する可能性が高くなっていると実感します。

    最高時速80Kmで制限された状況で微妙な速度差による激しいポジションチェンジを伴う耐久レース、数百キロを走るというのは一般ドライバーには到底耐えられない状況だと思います。

    距離トランクの運転手さん 本当に ご苦労様です。

    さて、自分自身も高速道路道路料金を節約するために その時間帯を(主に東北道、関越道および中央道)走ることが多いサンデードライバーなのですが、そんな私が 今週末 高速道路を制限時速内(GPSでの実測)で走っていた時に非常に違和感を感じました。

    それは.....


    東北自動車道路が空いていて非常に走りやすくなっているといことです。

    一時期、「ガソリン代が高くなり200円も間近か?」といった時期にも感じたことが無いくらい車両の絶対量が減ってしまった事を実感しました。

    これについて同乗者と議論をしたところ、かなり無理があるとは思いますが、今月の28日から始まる1000円乗り放題を見据えて、高速道路の利用を先送りにするという「高速道路の乗り控え」が発生しているは起こっているのではないかという仮説に達しました。

    たいして落ちは無いのですが、正直高速料金を再度上げるときには段階的にしていただきたいたいです。

    HT-01A購入#64 雪だるま 09/03/09


    本当に暖かい日々が続きます。


    あっと結う間に雪だるまも溶けてしまいます。

    VMware Fusion バージョン 2.0.2 (147997) 09/03/09


    おそくなりましたがクライアント側のソフトウェアもバージョンアップしました。

    どうでしょうか?

    2009年3月6日金曜日

    cacti@fedora10がバージョンアップされました。 09/03/06



    描画されるグラフが若干変更されました。

    詳しくは今日のマネックス証券を御覧ください。


    それにしても、マネックス証券の一日平均のグラフ大丈夫でしょうか?