また、サーバーを買うんですか?: 2008/11/16 - 2008/11/23

アイコン上にマウスカーソルを移動させるか、選択すると詳細情報が見られます

2008年11月22日土曜日

MFC-930CDWN#005


ブラザーさんから交換品が届きました。

これからセットアップです。

  • 電話帳のインポート
  • ISDN回線の設定
  • 携帯通話お得サービス
    だけを設定してみました。

    特に機能をスリープするだろうと思うものは設定せず、出来るだけ初期状態に近い形で利用して様子をみてみます。

  • 勝手にサーバー監視#002


    FXの会社を追加いたしました。
    こちらから確認できます。

    計測するプログラムよりも、cactiの追加設定に手間取ってしまいました。

    こちらの手順が確立できていないのも課題です。

    새로운 13형 MacBook@3:29


  • 새로운 13형 MacBook 2.4GHz ₩2,490,000 158,227.59円
  • MacBook Air를 선택하세요. 1.86GHz ₩3,990,000 253,545.42円
  • The new 13-inch MacBook. 2.4GHz 151,729.11円
  • Select your MacBook Air. 1.86GHz $2,499.00 237,130.11円
  • 新しい13インチ MacBook 2.4GHz ¥184,800円
  • MacBook Airを選択 1.86GHz ¥298,800円

    英語キーボードになってしまいますが....

    自分でいくならマイルで韓国ですが、アメリカ出張がある人を探せれば本当にお得です。
    サーチャージも含めて考えると厳しいですね。

  • 上位の検索クエリ@ウェブマスターツール


    更新されました。

    診断@ウェブマスターツールの日付は更新されていませんでした。

    2008年11月21日金曜日

    新しい証券会社のFXのアカウントを取得しました#003


    SBI証券のFX口座を申し込みました。

  • 審査結果はオンライン証券側のメッセージボックスに連絡がある
  • 金融資産の質問が1000万円以上までしかなった

  • 新しい証券会社のFXのアカウントを取得しました#002


    JoinVest証券のFX口座を申し込みました。

  • Macのブラウザーもサポート
  • 口座開設は一応審査があり、結果はメールで通知される

  • 新しい証券会社のFXのアカウントを取得しました


    楽天証券のFX口座を申し込みました。
    すぐにアカウントが利用できる様になりました。

    Macからはログインが出来ませんでした。

  • サポートしているブラウザーは新しめのwindows版部ラウザーでないと動かない
  • 証券会社側のログインIDとFX側のログインIDが独立している
  • ダウンロードされるモジュールは証明書が付いている
  • モバイルとWeb?のパスワードが独立している
  • パスワードを初期パスワードに戻すと、次回ログイン時にパスワード変更を要求される

  • 勝手にサーバー監視


    こちらから勝手に監視して自動運用をもくろんでいるデータを公開中。

    こちらから ご覧になれます。

    本当はサーバーを利用している会社の社長さん、リソース管理を行なっている責任者の方にも見ていただきたいです。

    MFC-930CDWN#004 不調


    今朝も電話が利用できません。

    物理的に壊れているのかもしれません。

    9:00にブラザーさんのサポートから確認の電話がかかってくる予定です。

    2008年11月20日木曜日

    HT1100再構築


    最近、ハングアップする事が増えてきました。

    特に電話を受けられない事が数回続いたので再構築も計画しなくてはいけません。

    再構築中はe61でがんばるしかないと思っていますが、どこまで復帰できるかが疑問です。

    CPU 100%@RTX1200


    RTX1200 2008/11/18 09:58:59 99% 18% 32℃
    何かが暴れ回っている様です。

    Time Machieのバックアップを疑いましたが、Time Machineのバックアップが終了(エラー)してもCPUの利用率は下がりません。

    他に影響が出るとつらいので、ルーターを再起動します。

    記録として、こちらも記録しておきます。

    不正アクセス検知の情報
    日時 攻撃の名称 攻撃元アドレス 攻撃先アドレス
    2008/11/20 01:47:24 TCP SYN and FIN 89.114.114.254 aaa.bbb.ccc.ddd

    リソース@監視機器




    大きくは変化していない様です。










    ついついFXの追加を検討してしまいそうですがバックアップ機の選定を急がなくていけません。

    コンテンツ分析@ウェブマスター ツール


    最終更新日: 2008/11/12になっています。

    統計情報@ウェブマスター ツールの情報が更新されていないのも、こちらからも確認できてしまっているという事でしょうか?

    上位の検索クエリ@ウェブマスター ツールにデータが表示され始めていたので、「現在、データを表示できません。」と表示されると非常にさびしいかぎりです。

    MFC-930CDWN#003 バージョンアップ


    ブラザー工業 MyMio A4インクジェットFAX複合機 MFC-930CDWN
    朝になると電源ケーブルを抜き差ししないと回線が利用できない状況になっていました。
    本体の電源スイッチも反応しないという症状です。

    それで、ブラザーのwebを確認したところ、新しいファームウェアが出ていました。

    対応内容とは症状が異なるのですが、とりあえず、バージョンアップしています。

    ----ブラザーさんのwebより----
    更新日: 2008/11/11 Ver.C
    - 液晶画面の色トーンバランスの改善
    - モノクロ拡大コピー時の印刷結果不良の不具合修正
    - ヘッドクリーニング中にファクス受信した後のファクス受信時の不具合修正

    下記にあげる項目は、ファームウェアのアップデートにより強制的に削除されます。

    *留守番電話の応答メッセージ
    *発信履歴
    *着信履歴
    *通信管理レポートのデータ

    ----ブラザーさんのwebより----

    詳しくはこちらを参照してください。

    で、テスト導入中なので良いのですが、ファームウェアのバージョンアップすると内容の一部が消えてしまう様ですので、ご利用される方は、内容を確認したり、印刷して対応される事を御勧めします。

    これで直ってくれると嬉しいのですが、サポート時間帯になったら確認をしたいと思います。

    2008年11月19日水曜日

    MFC-930CDWN#002


    ブラザー工業 MyMio A4インクジェットFAX複合機 MFC-930CDWN
    ファックスの調子が悪いので急遽 導入したのですが、印刷用のヘットを毎日掃除してくれるマメな機械だとは知りませんでした。

    その結果、何も印刷を行わなくてもインクが消費されてしまう事もある様です。

    ヘットが不調になるよりも良いと思う事にしよう思います。

    更に古いブラザーのFAXには携帯電話の電話帳を転送するという機能がついており、以外に便利だったのですが、今回の機械には残念ですが付いていませんでした.....
    これについては別途、書きたいと思います。

    データの自動更新について#004


    データの自動更新は順調に行えています。

    そのおかげで書き込むネタが減ってしまいました。

    次は、
  • 計測機器の安定化を含めての入れ替え
  • 計測先の追加
  • ThinkPadの入れ替え

    を、とりあえず目指します。

  • トレーリンスストップ プログラムの開発

    も、忘れずに実施します。

    業務であれば構成変更履歴を作らなくてはいけません。

  • データの自動更新について#003



    データ先を取り込んだ形での表示のテスト


    こちらのデータは別サイトを参照しています。

    これが表示できればblog上はデータの更新を行わなくても良くなりますがデータの記録という意味は無くなってしまいますので、注意が必要です。

    データの自動更新について#002









    負荷の状況を見ましたが低そうなので全社の転送を始めました。

    こちらどうぞ


    様子を見て5分平均と30分平均に絞り込むかもしれません。

    2008年11月18日火曜日

    Windows Mobile 6.1 Professional Images


    HT-01Aのリリースに向けて6.1のイメージをWindows Mobile 6.1 Professional Imagesで検索しておきます。

    ローカライズされたイメージを見つける事は出来ませんでした。

    作ったものが動くかとリモートデスクトップの様子を見る事にします。

    データの自動更新について


    テストを開始しました。
    1社だけですが10分程度に一回更新を行ってみます。

    こちらから参照できます。

    様子を見てデータを転送する量を検討します。

    セキュリティ的な問題を考えると工夫の余地はありますが、単純にperlでftpをするのは簡単です。

    WebDAVは中断です


    レンタルサーバーのコストに負けました。
    WebDAVは中断です。

    本当に安いレンタルサーバーの調子を見てみたいと思います。

    2008年11月17日月曜日

    ルーターもボトルネック









    ルーターを変更した週から全体にレスポスが良くなっています。

    これだけでも購入した価値があります。

    Office Live Small Business側の設定


    1.サイトアクションで高度のアクション機能のアクティブ化
    2.高度なデザイン機能のアクティブ化

    で、IEからはネットワークフォルダーとして接続する事が出来ました。

    と、ここまで書いてきたのですがWebDavで接続できると勘違いしていたかもしれません。

    さらにcadaverでも接続できませんした。
    windows上で定期的にファイルを複写すれば良いだけかもしれませんが.....

    本末転倒かもしれません。


    cadaver/備忘録


    rpmもこちらからから入手できるのですが、今回はソースから入手してみました。

    インストールまでは以下の通り

    1 wget http://www.webdav.org/cadaver/cadaver-0.23.2.tar.gz
    2 tar zxvf cadaver-0.23.2.tar.gz
    3 cd cadaver-0.23.2
    4 ./configure
    5 which cadaver

    トラップリピートイフダンの注意点


    トラップリピートイフダンを戦略として利用する場合に注意したい事
    こちらの偽替王さんこちらの為替王さんをしっかりと読み込んでから採用したいものです。

    両方とも面白いサイトです。
    特にこちらの偽替王さんのサイトを読み込むのは根気が必要ですが、読まずにトラップリピートイフダンを利用するのは危険です。

    メンテナンス終了 08/11/17



    予定よりも早く終わった様です。

    が、接続先などの都合で日曜日、もしくは月曜日の早朝になってしまう事も十分理解しているつもりですが......


    メンテナンスは土曜日に行って日曜日は予備日にしていただきたいものです。

    それと、このメンテナンスがサーバー追加ではない事を祈ります。

    2008年11月16日日曜日

    上位の検索クエリ@ウェブマスターツール


    1週間前が「現在、データを表示できません。」になってしまいました。

    何か悪い事をしてしまったのでしょうか?

    先週のFX@2008年11月16日




    先週のオンライン証券@2008年11月16日






    ntpd Invalid argument










    DHCPでIPアドレスがずれてしまうと時刻同期のデーモンであるntpdが悲鳴を上げるそうです。
    IPアドレスを固定して再起度しましたが、タイミングが悪かったかもしれません。

    とりあえず、片側のインタフェースについてDHCPを外して様子を見る事にします。