また、サーバーを買うんですか?: 2008/12/07 - 2008/12/14

アイコン上にマウスカーソルを移動させるか、選択すると詳細情報が見られます

2008年12月13日土曜日

HT-01A 購入#034 / Spb Wireless Monitor#002



biz-hodai.exeの通信量が計測されています。

残念ながら 合計金額は自分で計算し直す必要があります。

これとmydocomo.comの数字を照らし合わせて設定値を変更する事により制度が上がると思います。

Android Dev Phone 1 到着#001 / どのSIMでアクティベーションするか?


HT01-Aのmopera U問題にはまっていますので、こちらに手を出している場合ではないのですが、現実逃避としてアクティベーションするSIMを検討しています。

基本的にはDocomo系のSIMを利用しようと思っているのですが、embile、ソフトバンク系も検討したいと思っています。

embileで利用できれば上限が決まっているので開発にかかる費用計上が楽になりますし、モデムとしての利用も検討したいと思っています。

とりあえず、アクティベーションにはAPNに関する設定が必要ですのでmopera Uに契約しているHT01-AのSIMカードを抜いてしまうのが楽ではあるのですが.....

こちらの会社は今週も大規模メンテナンスです 08/12/13









大規模メンテナンスの場合にはリハーサルを行ってから作業する場合や、2回目は予約だけをしておいて実際はキャンセルされる場合もあります。

こちらの会社は どちらなのでしょか?

グラフの詳細はこちらから御覧ください。

HT-01A 購入#033 / mopera Uパスワード入力要求、電話がとれず


昨晩、mopera Uの設定を削除してから再設定を行ないましたが、本日も電話を取る事が出来ませんでした。

とりあえず、ActiveSyncのスケジュールに関する設定でデータの取得を手動に切り替えましたあ。

携帯電話で着信が出来ない(ことがある)という厳しい状況です。

Android Dev Phone 1 到着 08/12/13



本日、届きました。















とりあえず、開梱しました。


計測機器のメンテナンスを行ないました 08/12/13



全てのグラフで計測できなかった時間帯があります。

今回のメンテナンスは週末に行ないました。

くわしくはこちらから御覧ください。

指数の発表時にグラフが乱れています 08/12/13









以前、こちらの会社は指数の発表があってもグラフの乱れが少なかったのですが.....

単純にトラフィックが増えてきたのか、それとも お客様が増えてきたのでしょうか?

詳しいグラフはこちらから御覧ください。

HT-01A 購入#032 / Spb Wireless Monitor



「パケットバイトカウンターの代替え」として

Version 3.0.0, Build 476

料金プランの設定は「接続と関税」で行なう事になるのですが、各国の料金プランが定義されている事になっていますが、ドコモ用ではパケットパックは用意されていましたがBiz放題もBiz放題ダブルはありませんでした。


仕方が無いので自分で料金プランを追加しました。



2008年12月12日金曜日

HT-01A 購入#031 / mopera Uパスワード入力要求 再発


今日も電話がかかってきても取る事が出来ない状況が発生しました。

電話野呼び出しが終わるまでリセットせずに我慢して画面に何が表示されているかを確認しました。

結果は.....

mopera Uのパスワード入力でした。

困りました。

これからmopera Uの設定を削除して再設定する予定です。

この様な現象で苦しんでいるのは私だけなのでしょうか?

昔利用していた機械で発生した各種の障害に付いてメーカーの方に調査していただく事がいろいろとあったのですが、「世界中でこの様な事象の報告はありません。」と担当に方によく言われた事がありました。

誰もあきらめて(報告すると追跡調査されるので)報告していないだけなのでは無いかと思っていました......
この話題は別の機会にゆっくりと書いてみたいと思います。

今日はこの時間も厳しかったのでしょうか? 08/12/12



かなり厳しいグラフになっています。


しかし、米国上院の発表よりも厳しいとは....

くわしくは こちらからご覧ください。

米上院の発表を受けて各社のサーバーに一瞬負荷がかかった様です。


各社の負荷を受けて、計測機器側でも影響を受けた可能性があります。

一部オンライン証券の計測でもグラフが途切れてしまいました。

各社の詳しいグラフはこちらからご覧ください。

新たなオンライン証券の口座開設を郵送しました


書類に不備が無ければ、4営業日後に口座が開設できる予定です。

これで5大オンライン証券は全て計測できる事になります。

当然、FXもやっておられるので そちらも計測させていただく予定です。

HT-01A 購入#030 / Google Mobile Maps 2.3.0.9 その後




情報収集の結果、インストールする事ができました。

必ずインスールできる方法でない様ですがバックアップを取って何度か試すとインストールできる様になる様です。








画面のコピーも取りながら行なったのですが、この辺り(多分)のタイミングでソフトリセットを行ないました。

※この画面のハードコピーは失敗しときのものですので ご注意を御願いします。

2008年12月11日木曜日

為替の動きがサーバー負荷と連動します 08/12/11




非常に分かりやすいサーバーです。

詳しくはこちらから

MacBook Air. 1.86GHz / 08/12/11


22:33 現在

USドルが下がっているので 魅力的になってきました。

# 3,990,000ウォン*0.066942=267,100.12円
# $2,499*91.450000=228,533.55円
# ¥298,800円

MacBook air@韓国
MacBook air@US

実際には送料と消費税が最低でも追加されます。

HT-01A 購入#029 / Google Mobile Maps 2.3.0.9


早速インストールしてみましたが、私の環境ではインストールの後半でエラーが発生してしまい、インストールが完了しませんでした。

一瞬、同意の画面まで行く事もあったのですが....

残念ですが2.2.0.20を再度インストールしました。

2.2.0.19をインストールした後に、アンインストールしてから2.3.0.9をインストールする等も試みましたがNGでした。

HT-01A 購入#028 / PocketPuTTYでのキーボード入力#002


PocketPuTTYで接続先等はキー入力できても、サーバーに接続した後にキーボード入力が出来ない理由の一つは標準のIMEがimjp31.dllとAdvanced Wnnの挙動が一致していないからの様です。

また、レジストリでサポートされていないIMEを呼び出す様に設定する為か、SIP等を呼び出したり、入力モードを切り替えたりしますと表示できないキー入力が行なわれてしまい、□が入力されてしまう等の問題もあります。

更に無理矢理にimejp32.dllを呼び出しているのWnnを期待しているテンキー入力等も行なう事が出来なくなりますし、他に問題が発生しているかもしれません。

その上、PQzIIをタスクから終了するとリセットされてしまう場合もあるようです。

それでもキーボードで入力をされたい方は、具体的な確認方法について続きで ご覧ください。

以下は、かなりラフな説明になりますが 文章で具体的な作業が思い浮かばない方は実際の作業は避けていただいた方が良いと思います。

まず、TaskMgrの様なレジストリのバックアップ、書き換えの出来るソフトウェアと、漢字の入力モードを切り替える為のPQzIIをHT-01Aにインストールします。

私が実験した内容は以下の通りですが、実際の作業はバックアップを十分に取った上で自己責任で御願いします。

  • 本体のバックアップ
  • PQzIIで文字キーでIMEのタブでIMEを0xE6、Shit+CURSORをYESに設定
  • TaskMgrでレジストリのフルバックアップ
  • IMEとして呼び出しているファイルに関するレジストリを書き換え

    [HKEY_LOCAL_MACHINE\System\CurrentControlSet\Control\Layouts\e0010411]
    "Ime File"="M5ImeMgr.dll"
    "Layout Text"="Keytouch Multiplay"
    "Keyboard Layout"="00000411"
    を、
    [HKEY_LOCAL_MACHINE\System\CurrentControlSet\Control\Layouts\e0010411]
    "Ime File"="imjp31.dll"
    "Layout Text"="Microsoft IME3.1(JPN)"
    "Keyboard Layout"="00000411"

  • ソフトウェアリセット

    これによりキー入力は出来る様になりました。

    ここまでは私の利用している環境であり、インストールしている他のソフトウェアに依存している可能性もありますので ご注意願います。

  • HT-01A 購入#027 / PocketPuTTYでのキーボード入力


    PocketPuTTYでキーボードからの入力が出来ない」状況だったのですが、完全ではない(制限あり)のですがキーボードから入力する事が出来る様になりました。

    現時点では、全ての方には勧められません。

    これで本来の目的のこちらで計測結果を表示しているサーバーを直接メンテナンスできる様になりました。

    これで対処する方向性が見えてきました。

    後ほど、まとめてみたいと思います。

    HT-01A 購入#026 / TaskMgr



    出来れば手を出したくなかったのですがレジストリの変更を行なう為にインストールしました。

    PocketPuTTYでキーボードからの入力が出来ないについてテストする為の準備です。

    2008年12月10日水曜日

    為替の変動が最近にしては少ないせいか 08/12/10









    USDJPで1円の範囲で収まっているせいか、サーバーへの負荷は低い様です。

    くわしくはこちらから御願いします。

    この様な狭いレンジで動いている時こそ、疑似リピートイフダンを真剣に考えなくていけないのですが、雑用に追われて仕掛ける事が出来ない状況です。


    HT-01A 購入#025 / Gyrator2 その2



    こちらの設定でキーボードロック系の設定変更を外したせいか電話を取り損なう事が無くなりました。

    正直 調子が良いです。

    電話を受けられない状況は無くなりました。

    ただ、自動で画面を回転していただけるのは便利なのですが、風邪を引いてベットで寝ている時には勝手に画面を回されてしまい、かえって不便でした。

    HT-01A 購入#024 / VisualGPSceを実際に動かすと



    ファイルの書き出し先をストレージカードに設定した影響もあるとは思いますが 負荷が高く、他の操作をする事が難しくなります。

    もう少しデータの取得間隔等を広げるなどして負荷を下げるモードも用意してもらいたいです。

    HT-01A 購入#023 / リモートデスクトップの実際



    それなりに見えるところと見えないところがあります。





















    実際にWindows Updateを行なってみるとブラウザーのアドレス欄やメニュータイトルの部分がつぶれた上に表示されている位置と選択できる位置が微妙にずれています。

    その上、10分程度で接続が切れたり、裏でActiveSync用自動切断プログラム(自作)に回線を切られたりしました。

    自作ソフトはActiveSyncを手動にする事で回避できますが、作業自身を区切って行なえる様にしておいた方が良いと御思います。

    グラフが切れています 08/12/10



    夜間ではありますが、グラフが切れています。

    ログインできなかったのでしょうか?

    IEは難しいです。


    こちらのサイトがIEで見えていませんでした。

    真っ白になってしまい、途方に暮れましたが、結局はtagの閉め忘れでした。手で書くのは難しいです。

    修行します。

    2008年12月9日火曜日

    HT-01A 購入#022 / バッテリー容量


    HT-01Aのバッテリーは1340mAh、HT1100は1000mAhでバッテリーの容量は決して多くはないのですが、ActiveSyncを5分間隔で実施しても通信が切れれば思ったよりも待ち受けの時のバッテリーの持ちは良くなりますが......

    とりあえず、AutoConnect3+自作ソフトでActiveSync実行後に回線切断を行なっています。


    が、GPSやGoogle mapsを利用するとあっという間にバッテリーが減ってしまいます。

    利用方法に大きく依存しているのでPCを置いて出かけて、思う存分利用する為には大容量バッテリーも検討する必要があります。

    HT-01A 購入#021 / VisualGPSce



    電池の持ちを考えるとこちらを利用したいのですが急にデータを取りたくなった時の為にインストールしておきます。












    接続はCOM 4:を選択してみました。