さくらインターネットで借りているDBサーバーが不調です。
アイコン上にマウスカーソルを移動させるか、選択すると詳細情報が見られます
2010年8月21日土曜日
2010年4月17日土曜日
自動トラリピもどき@マネックスFX 10/04/17
c#の練習とマネックスFXのトレーディングAPIをテストする事を兼ねて、複数注文対応の「自動トラリピもどき@マネックスFX」で片方向で40本の注文を3セット2倍で合計120本を売買対象とできるソフトを世界の片隅で作ってテストしています。
そのサーバーでデイトレードできますか?で、内容について書いています。
プログラムは思う様に出来ても、為替の動きは思う様になりません。
実際のところ、マネックスFXで手動でトラリピをしている人は どれくらい いらっしゃるのでしょうか?
そのサーバーでデイトレードできますか?で、内容について書いています。
プログラムは思う様に出来ても、為替の動きは思う様になりません。
実際のところ、マネックスFXで手動でトラリピをしている人は どれくらい いらっしゃるのでしょうか?
2010年3月30日火曜日
マネックスJooのAPIも利用しているアプケーションの起動画面を公開してみるテスト 10/03/30
マネックスJooのAPIも利用しているアプケーションの起動画面を公開してみました。
詳しくはマネックスJooのトレーディングAPIを試してみる#009 10/03/31へ
起動画面の続きは順次公開予定ですが、反響が無ければ恥ずかしいのでやめます。

2010年2月26日金曜日
マネックスJooのAPI 10/02/26
2009年6月12日金曜日
ClamAV 0.95.2 09/05/12
ClamAV 0.95.2がリリースされた様です。
ClamAV update process started at Thu Jun 11 05:01:02 2009
WARNING: Your ClamAV installation is OUTDATED!
WARNING: Local version: 0.95.1 Recommended version: 0.95.2
DON'T PANIC! Read http://www.clamav.net/support/faq
main.cld is up to date (version: 51, sigs: 545035, f-level: 42, builder: sven)
daily.cld is up to date (version: 9451, sigs: 27579, f-level: 42, builder: ccordes)
バージョンアップは....
/usr/local/bin/clamav-update.pl --config /usr/local/etc/clamav-update.conf
で、完了です。
2009年5月26日火曜日
HT-01A購入#74 ATOKが正式に対応

メモリ不足のエラーなどが出て、しばらく利用していなかったのですが、「ATOK for Windows Mobile 追加機種専用モジュール」が公開されて以下の機種で利用できるようになったようです。
HT-01A、HT-02A、S21HT、X04HT、X05HT
詳しくはATOK for Windows Mobile 追加機種専用モジュールへ
で、早速、HT-01Aにインストールしてみました。
使いやすいかは別にして、キーボードを開かなくても入力が出ます。
しばらく使っています。
登録:
投稿 (Atom)