また、サーバーを買うんですか?: HT-01A 購入#023 / リモートデスクトップの実際
down/0.0/カブドットコム証券(2013/10/27 9:20)down/0.0/マネックスFX(2013/10/27 9:20)down/0.0/マネックス証券(2013/10/27 9:20)down/0.0/マネーパートナーズ(2013/10/27 9:20)down/0.0/野村ジョイ/JoinVest証券(2013/10/27 9:20)down/0.0/FX@松井証券(2013/10/27 9:20)down/0.0/外為どっとコム(2013/10/27 9:20)down/0.0/楽天証券(2013/10/27 9:20)down/0.0/SBI証券(2013/10/27 9:20)down/0.0/FX@楽天証券(2013/10/27 9:20)down/0.0/松井証券(2013/10/27 9:20)
アイコン上にマウスカーソルを移動させるか、選択すると詳細情報が見られます

2008年12月10日水曜日

HT-01A 購入#023 / リモートデスクトップの実際



それなりに見えるところと見えないところがあります。





















実際にWindows Updateを行なってみるとブラウザーのアドレス欄やメニュータイトルの部分がつぶれた上に表示されている位置と選択できる位置が微妙にずれています。

その上、10分程度で接続が切れたり、裏でActiveSync用自動切断プログラム(自作)に回線を切られたりしました。

自作ソフトはActiveSyncを手動にする事で回避できますが、作業自身を区切って行なえる様にしておいた方が良いと御思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿